facebook
facebook
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年11月

予防医学の重要性 

予防医学の重要性       
 CBDプラス∞の注文数が激増している理由のひとつと考えられるのは 個人の予防医学に関する関心が高まったことに他ならないと考えます。
抗ウイルス対応に真摯に向き合わなければならない時期が 近い将来身を持って感じざる負えない状況だと そう考えます
早稲田

癌を自力で治そう会への投稿

 皆様の投稿を時折拝見させて戴いております。
 個人差がある事とは思いますが 早稲田の場合 食道がんステージ3
抗がん剤投与からの放射線治療を2ヶ月にわたり行ってきまして これ以上の治療が望めずに退院する事になりました。月に3回の通院をし、大量の石油系ケミカルの摂取を求められました。しかし 時折起こる抗がん剤副作用などで 思ったような歩みができずにいた事を思い出します。
 そして縁があり麻の抽出油CBDプラスエイトを摂取したところ ストレスから解放され すぐれなかった体調などにも変化が現れ 再度の通院時の検査結果
がん細胞が激減しているとの知らせがあったのです。どうやらCBDカンナビジオール成分が がん細胞の進行を遅らせその間に NK細胞の活性化により がん細胞を消していったと勝手に早稲田が 結論付けた次第です。
 それを医師に話したところ 稀に見る興味深い話ということで 話題になり 今では医師の方々へも患者側の話として講演なども依頼があり行っております。
ですので精神力をしっかりと持って がんは必ず治るという事だけを 只々信じて人生を歩んで頂きたいです。
早稲田